「気分上々↑↑」みたいな、ハイテンションなタイトルでございますが、内面は至って冷静です。
前回の記事で、しれーっと入籍の報告をさせていただいたところ、お祝いのコメント、拍手をいただきありがとうございました(^^)
半年くらい同棲していたので、入籍したからといって、別段生活に変化があったようには感じてませんが…
「結婚する前に同棲。有りか無しか。」 と、問われて「無し」と答える人は、多分この辺に理由があるんでしょうね~(^_^;)
とりあえず、職場の共通の友人を呼んで「ホームパーティー」でもやってみるべぇ。
と、お嫁様からの
「勅令」が下りまして、先日開催との運びになりました。
お招きするのに全て「出来合いの物」というのも申し訳ないので、パスタとデザートは作ることになりました。
6人分のパスタを手作りするのは、結構しんどかったですが、まぁまぁご好評いだだけたので良かったです(^_^)v
デザートは、私の得意分野ですので、こんな感じで仕上げてみました☆
いつぞや買い物の時に、「桃の缶詰を使ったケーキ」というオーダーも受けていましたので、ちゃっかりその辺のミッションもクリアするという(笑)
材料費を入れても、1人1,000円行かない程度。しかも、皆さん1人1本お土産でお酒を持ってきてくれたので、飲み物も充実。
宅飲みは安上がりで良いですね~☆
この後、クリスマスなんてイベントが控えていますが…お嫁様より、
クリスマスは当然ショートケーキを作るんだろ?出来ないとは言わないよな?ああん?!

…とのこと。
…お、おう。
スポンサーサイト
撫子無双ならぬ嫁無双ですね^^
とある女性のお友達と飲みに行った時に、
「同棲はクーリングオフ期間」って言ったら、
結構ガチで肩パンを喰らいましたww
遅ればせながら、おめでとうございます。
いいですね~自宅でパーティー♪
パスタは人数多いと結構大変ですよねw
奥様がなでこちゃん化しているwwwww
串刺しになったら大変なのでイチゴのケーキファイトです←
>マクダフの母さん
おめでとうコメ、ありがとうございます(^_^)v
「同棲はクーリングオフ期間」(笑)
たぶん、うちの嫁様に行っても、「あ、ウチそういのやってないから」と、芥辺さんみたいに切り返されて終わりですね(-_-)
>堕璃∞DARIさん
女性側は、結構変化を感じるようですね~(^_^;)
名字が変わったことによる、手続き諸々が大変そうですし・・・
ホームパーティって、洒落た響きですが、主催する側に回るとなかなか大変でした(笑)
「串刺し」は・・・勘弁ですね(笑)
ご機嫌取りながら、上手いこと対処してみます(+o+)